おひさしブリーフ。さて3連休。いかがお過ごしでしょうか。何かやることも無いなぁと思ってTwitterを眺めていたら泥試合が勃発していたんですよ〜。な〜にぃ〜!という訳で早速見物に。
第1試合:大崎一万発VSタモさん
いつもTwitterでグチとライターの悪口ばっかり言っていることで有名なタモさんこと「ーTYPE-XXXXー」氏がTwitterに以下のような投稿をアップ。
あー今日もタモさんは平常営業だなぁと思っていると、レジェンド・大崎一万発氏が反応。
なかなか強烈なストレートが炸裂!かと思いきや。
那須川天心の懇親の左ストレートを紙一重でかわしたメイウェザーのような見事なかわしw
確かに、タモさんのライターの悪口の対象は広告宣伝規制以降に雨後の筍のように湧いてきたライターだから大崎氏のような古参ライターに言われても、「えっ、あっ、はい。」って感じだもんね。
とりあず大崎氏の反論を待ちましょう。
第2試合:並ばせ屋山本VSボス
さて、第2試合は最近各地で広告宣伝規制が強化され、最近ではコンサル的な発言が目立つ並ばせ屋山本氏の以下の発言が発端に。
この発言に対し、5,000人ものフォロワーを抱えるボス氏が反応。正しくは山本氏の投稿に反応した投稿に反応。
これは流石に山本氏正論だなwボス氏の言わんとしていることも分からないでは無いけど普通に公私混同だよねw
これは、山本氏の勝利かと思ったら、別のやり取りでこんな発言が。
こらこら、そういうことは本人に直接言いなさいw
違います!一度、Twitterでバトルを始めたからには最後までやり遂げる義務があるのです!そして我々にはそれを見物する権利があるのです!
しかし、このボス氏ってユニークだね。採用の最終面接は魚の食べ方で決めるらしいし。
最終面接を行う位の人で、且つ、社内でボスって呼ばれているっていうことはそこそこのポジションだとは思うんだけども、何か前にTwitterにいて、事実誤認の投稿してアカウント消して逃亡した(元)コンサル(で、今はホールスタッフ)Hっていう人と同じ匂いがしないでも無いんだよね。ま、どっちでも良いけど。
という訳で現状はタモさん、山本氏が優勢。大崎氏、ボス氏頑張れ!
コメント