新たに遊技機の試験機関の指定を受けた法人があるらしい。

国家公安委員会が新たな(パチンコ、パチスロ)試験機関を指定 | 『遊技日本』
8月6日付けの官報号外によると、遊技機(パチンコ、パチスロ等)の型式試験機関として新たに一般社団法人GLI Japan(滝澤和政代表理事)が指定を受けたことが明らかとなった。 同社は2014年3月に設立。事業所は東京都江東区青梅にあり、風営法で定める試験業務を事業目的としている。官報号外には、同日付で風営法第20条第5...
8月6日付けの官報号外によると、遊技機(パチンコ、パチスロ等)の型式試験機関として新たに一般社団法人GLI Japan(滝澤和政代表理事)が指定を受けたことが明らかとなった。
遊技日本の記事にもあるように過去にも保通協以外で試験機関に指定されたことはあったけど、結局機能することは無かったから、とりあえず様子見かなと思ってたら、こんなニュースも。
昨日の第2保通協に続いて、第3保通協の存在が……。詳細は未確定情報局にて。https://t.co/nQYQMELRxJ
— 未確定情報局‐パチンコビレッジ・代表‐ (@mikakutei) 2018年8月7日
そうなのか。試験期間が増えると、処理できる件数が増えるから試験時間の短縮になるのかもしれないけど、仮に3つの機関ができたとして、1つの型式を3つの機関に持ち込めることができるような体力のあるメーカーとそうでないメーカーがでてきたりしたらメーカー間の格差が拡大する可能性はあるのかもね。
まぁ、肝心なのは機械のクオリティなんだけどね。
コメント